スリムタワーファンFts902はドウシシャから販売されているタワー型の扇風機です。
見た目がスタイリッシュでインテリアとよく調和します。
新築でリビングをオシャレに統一したのに普通の扇風機を置くのが嫌!という方に好評です。
家電製品は独特の雰囲気があり、モダンインテリアとは調和しないのが普通ですが、こういった商品ならトータルコーディネートを壊すことなく涼しい時間を過ごせそうです。
実際に購入した方の口コミはどんなものがあるのでしょうか。
スリムタワーファンFts-902の特徴とお勧めポイントは?
楽天FTS-902[ スリムタワーファン リモコン付き ]を詳しくチェック!
1)スレンダーでスタイリッシュなデザイン
スリムタワーファンfts902は幅がたったの10センチ。
奥行きはベースの部分も含めると24センチしかありません。
高さは91.5センチあっても威圧感が無いのは、このスリムなボディのため。
ワンルームの部屋でもちょっとした家具の間などに置くことができるので場所をとりません。
またリビング以外の台所など、あまり空間に余裕のない場所でも使うことが可能です。
両サイドは木目調の柄がインテリアに調和するウッドカラー。
色はナチュラルウッドとダークウッドの二種類です。
送風口の中央部はブラックなので引き締まって見えます。家電でよくある白い扇風機だとモダンインテリアに合わないのですが、このスタイリッシュなデザインならばオシャレで置いていても見栄えが良いです。
土台も安定感があり、普通に使っている分にはぐらつかないようになっています。
2)フルリモコンで使いやすい
スリムタワーファンfts902は本体上部のパネル以外にリモコンで全ての操作が可能なフルリモコンタイプ。
いちいち傍によって操作しなくても良いのが便利です。
またリモコンも本体背面に収納スペースがあるので、リモコンを無くす心配が少なくなっています。
3)怪我のリスクが少ない
一般的な扇風機の場合は、お子さんが指を入れて怪我をするリスクがあるのですが、スリムタワーファンfts902は羽がないのでそういった危険はありません。
また操作パネルは本体の上部にあるので、お子さんが勝手にいじれないようになっています。
4)豊富な機能
スリムタワーファンfts902は風力設定が弱、中、強の三段階あります。
首振り機能が60度あるので風を上手に拡散してくれます。
またリズムモードで送風に強弱をつけたり、おやすみタイマーも3種類(1時間、2時間、4時間)付いています。
また自動スイッチオフ機能も付いており、うっかりスイッチを入れたまま外出してしまっても12時間で自動的にスイッチが切れるようになっています。
エアコンと併用してサーキュレーターとして使うのもいいですね。
スリムタワーファンFts-902の口コミは?
1)オシャレでいい
リビングに置くのにカッコいいのがいい、せっかくインテリアにこだわったのだから、家電もそれなりにスタイリッシュなものが欲しいという方に好評です。
インテリアに馴染むので良い、一目ぼれして買ったという方もいます。
デザインに関しては楽天の口コミのグラフの中でも平均4.81点(5点満点)というかなり高い評価を受けています。
家具になじむ、ぱっと見が扇風機と思えないカッコよさ、とデザインに関しては文句のある人はいないようです。
2)場所を取らない
冬場の収納を考えてタワー型にした、という意見もありました。
また部屋が狭いので場所を取る扇風機はやめてこちらにしたという意見も。
3)安全で良い
小さいお子さんは止めても扇風機に指をいれたがります。この商品ならこういったリスクがそもそも無いので良いですね。
全体的な評価を見ると、やはり圧倒的に「デザインが良い」という点では意見が一致しています。
デザインの良い商品が欲しいなら裏切られない品のようです。
見た目に関しては買って後悔したという意見は全く見かけませんでした。よくある写真では良かったけど、買ったら安っぽかったという意見も無いという事は本当に良い商品なのだと思います。
マイナスの口コミを見ても、デザインに関しては悪く言っているものはありませんでした。
では、そのマイナスの口コミにはどういったものがあるのでしょうか。
スリムタワーファンFts-902の口コミから分かるデメリット
1)風が弱い
一般の扇風機に比べて風が弱いそうです。ただ、全く使えないという訳ではなく、扇風機に比べると少し弱い、というレベルのようです。
ソフトな風が好きな方にはお勧めです。
思い切り風に吹かれたい!という方には扇風機の方が良いようです。
タワー型の扇風機としては構造上、どうしても従来型の扇風機よりもパワーが落ちるかもしれません。
また風の吹き出し口が狭いために、あまり風が当たらないという意見もありました。同様に上下に風が動かないという意見がありましたが、これもタワー型の構造上の問題なので、この点は注意しておいたほうが良いでしょう。
エアコンと併用してサーキュレーターとして使う分には問題は無いようですが、風の強さ、風が届く範囲に関しては扇風機の方が良いようです。
デザインとどちらを優先するかという問題になると思います。
2)音がうるさい
音への感じ方は個人差がありますが、うるさいという口コミをいくつか見かけました。
ただリビングでテレビを見たり、会話している分には気にならないということなので、極端にうるさいという訳ではなさそうです。
エアコンよりもうるさいという意見もありましたが、エアコンにもよりますので一概にうるさいとは言い切れません。
ただ、就寝時に使う際には音が聞こえるのは覚悟したほうが良いでしょう。そういう意味ではリビング向きかもしれません。少なくとも静音タイプとは思わない方が良いでしょう。
3)安定感が悪い
タワー型の構造上の問題ではあるのですが、安定感は従来型よりも悪いです。
ただ、他社のものよりはグラつかないようです。子供が触るとグラつくという意見もありましたが、グラつかないようにするには、もっと土台の大きい商品でないと難しいと思います。
まとめ
スリムタワーファンFts-902に関しては、良い口コミでも悪い口コミでも一貫して言われているのが「デザインが良い」です。
またマイナス面に関してもタワー型特有の欠点が多いため、商品自体が欠陥品という訳ではありません。
デザインを優先するか、機能を優先するかの違いになります。
配送に関しても大きなトラブルを聞きませんので、インテリアにマッチするタワーファンが欲しい方にはお勧めと言えるでしょう。
コメント