テレビショッピングでも紹介されたバルコスのL字型長財布を紹介します。
楽天ランキングでも1位を獲得したレザー財布の口コミやバルコスソフィーとの違いもみていきますね。
バルコスのエマ長財布の特徴は?
【送料無料】 バルコス 財布 レディース 本革 L字型 カードケース付 開運 春財布 BARCOS レザー ウォレット エマ TV放送
サイズ | 縦 9,5cm 横20cm マチ 1,5cm |
重さ | 153g |
素材 | 牛革 ポリエステル |
ポケット | ファスナーポケット 中 オープンポケット×3 カード入れ18枚 |
カラー | 緑、黒、モカ、オレンジ、ボルドーの5色 |
すっきりしたスリムなデザインで軽量の長財布。L字型ファスナーなのでガバッと開いて小銭やお札、カードがうっかり飛び散る心配もないつくりになってます。
バルコスソフィーとの違いは?
バルコスのソフィー長財布と比べると、素材やパッと見のデザインは一緒に見えるんですよ。
⇒バルコスのソフィーの口コミがいい感じ♪緑で開運!素敵長財布なら!
ファスナーもL字型で開くので、よりスタイリッシュなイメージですね。
また、カードがたくさん入ります。ソフィーは12枚なのに対して、エマは18枚。
でも、マチなないぶん薄いので、かさばる小銭は多く入れれません。
普段あまり現金を持ち歩かない人、別に小銭入れを持つ人なんかにバルコスのエマ長財布はおすすめ。
バルコスのエマ長財布の口コミは?
カードがいっぱい入る
カードがたくさん入って便利という声が多くありました。クレジットカードやTポイントカード、保険証や運転免許証、よく行くお店のポイントカードなどなど、カードはたくさんあっても困ることはないですね。
18枚入るバルコスのエマは、かなり大容量のクラス。カード派にはピッタリです。
革が柔らかい!
バルコスの長財布は、革にもこだわりがあります。シュリンクレザーで柔らかいのに耐久性にも優れています。
口コミでも、柔らかいという高評価の意見がありました。
革は、高級感があるけど、どうしても硬い感じで使いづらいイメージがあります。素材感も長財布を選ぶうえでポイントですね。
小銭いれが便利♪
バルコスのエマ長財布は、小銭入れが外側にあります。これ、すっごく便利なんですよ。
というのも、コンビニとか自販機とか、ちょっとした金額で何かを購入する時って小銭が必要です。
長財布のファスナーをいちいち開けてみて、カードやレシート、お札などが入っているのを確認して、それから小銭を探して、お目当てのものの金額の分だけ、小銭を出すのってちょっと疲れそう。
バルコスのエマなら、長財布を持って、サッと外側のファスナーを引くだけ。めちゃめちゃスマートにお会計もできてかっこいい♪
ただ、エマはカード派の長財布。おまけでお札入れや小銭入れがついていると思った方がいいタイプです。普段から小銭を使わない人からすると、小銭入れが別に独立した感じのイメージなのもいいですね。
開運のグリーンを購入
開運の長財布なら、緑色をえらんだほうがいいです。実際口コミでも多くの人がグリーンを選んでいました。
もちろん、バルコスのエマには他にもおしゃなカラーがあるのでお気に入りのタイプでOK。緑以外では黒もおすすめ。
お金がたまるといいな〜、開運のために、などなど。グリーンを選んでおけば、お金の運気に関しては期待できそうですね。
財布が膨れる?
バルコスのエマ長財布は、カード派のためのウォレット。お金とか小銭とかを入れるようにはあまり適していません。
だから、小銭を多く入れると結構膨れます。口コミでも、同じような意見がありましたよ。
また、カード主体なので、フルで18枚入れるとやはり小銭入れはあまり機能しないという内容の声もありましたよ。
あくまでも、カードでスッとお会計、よっぽどのことでない限り現金や小銭でお勘定をしないという感じで設計されています。
細かいお金のやり取りをしたい、普段利用でスーパーやショッピングセンターでお金でお会計したいなんて人にはバルコスのソフィー長財布がおすすめです。
まとめ
バルコスのエマ長財布の口コミをみると、評価はそれなりにたかいものの、いまひとつな印象。その理由は、スリムなカード派の長財布だから。
カードでお会計をしない人、普通に小銭を使う人には少し不便。カード入れにお財布機能がついたものと理解したほうがよさそうです。
【送料無料】 バルコス 財布 レディース 本革 L字型 カードケース付 開運 春財布 BARCOS レザー ウォレット エマ TV放送
逆にいうと、現金主義でないひとにはバルコスのエマ長財布はうってつけのお財布です。カード派で開運長財布なら、バルコスのエマで決まりですね。
コメント