超高級日傘の芦屋ロサブランを紹介します。
天気の良い日には、外出の機会も増えますが、気になるのが紫外線対策。
シミはこれ以上つくりたくない!そんなあなたには遮光率100%の芦屋ロサブランの日傘がおすすめ。
実際の効力は?完全遮光できる?気になるところを口コミとともに紹介していきますね。
何がそんなにいいの?芦屋ロサブランの完全遮光日傘!
日焼けやシミ、シワ対策ができる
芦屋ロサブランの日傘は太陽光を100%カット。秘密は、生地そのものが完全遮光できるからなんです。これすごくないですか?普通、UVカット加工の生地とかなんですが、これだとどんなに頑張っても99%まで。というか、普通に漏れ出してしまうんですね。
でも、芦屋ロサブランの日傘は構造から太陽光をカットするつくり。遮光の等級でも1級の最高ランクなんです。
独自開発したオリジナル生地で日本製。しかも特殊加工なのでほとんどの工場では生産できないレベルなんです。
シミやシワで外出できない!紫外線対策で化粧品が手がなせない!なんて人には芦屋ロサブランの日傘で元からブロックしましょう!
涼しくて眩しくない!
芦屋ロサブランの日傘は、太陽光そのものをブロックします。紫外線のUV-A波やUV-B波だけでなく、赤外線や可視光線も完全ブロック。
熱を感じる赤外線や眩しさを感じる可視光線を100%カットできるので、涼しくしかも、眩しくないというまさに日傘としての機能を最大限発揮してくれます。
芦屋ロサブランの日傘は全て内側が黒いです。これにより、地面からの照り返しの太陽光線も吸収してくれます。
ようするに死角なし!あらゆる角度からあなたを守ってくれるのが芦屋ロサブランの日傘です。
雨の日の紫外線対策も!
油断大敵!雨の日でも紫外線ってあるの知ってましたか?快晴とくらべて、うす曇りでも80%、くもりで60%、そして雨でも30%の量があります。
くもりや雨でも芦屋ロサブランの日傘を使いましょう!撥水加工してあるので普通に傘としてつかえます。
普通の傘には、紫外線対策なんてされてませんから、芦屋ロサブランで雨の日の日焼け対策もできるんです。
芦屋ロサブランの日傘なら楽天で!種類も豊富!
1番人気!ショートサイズなら
芦屋ロサブランの日傘で特に人気のタイプがこれ。
ショートと言っても、50cm。直径だと78cmあります。
一般的な日傘より3c長く作られているので、意外にすっぽり体が入ります。
あんまり大きいと可愛く見えないし、結構周りの人から煙たがれます。特に身長が大きくなければ、こちらがおすすめ。
◯フリルタイプ
フリルがフェミニンで超カワイイ〜♪。
色はブラック、ネイビー、ピンク、アイボリー、ベージュなど。
もちろん、ピンクやベージュでも遮光率100%。淡い色を選んでも安心して使えますよ。
↑2色ツートーンタイプでカジュアルな服装にも合いそう。
ミドルタイプ
芦屋ロサブランの日傘でショートより一回り大きい55cmサイズ。
直径だと88cmあるので、完全ブロックしたい人向けです。
ただ、低身長の人には大きく感じるとの口コミもあったので、注意が必要ですね。
ラージサイズ
芦屋ロサブランの1番大きな60cmサイズ。
直径だと93cmでほぼどんな人の体型でもカバーできます。
足元までも完全に紫外線を完全にブロックできますね。
購入している人のほとんどは、雨傘兼用としてという声が多かったです。
撥水加工もしてある芦屋ロサブランの日傘ならではですね。
雨用としてなら、デザインや見た目もこういったタイプが使いやすそう↓
パゴダタイプ
2番人気!折り畳み3段ミニも超便利!
日傘としてなら、やはり持ち運びにコンパクトな方がいいですよね。
折り畳みで人気のタイプがこれ。
50cmのサイズですが、パラソルタイプなので直径は85cm。結構大きく感じますよ。
厚めのつくりなので、畳みづらく、太くてかさばるなんて声もありました。
サイズ感には事前にチェックですね。
ただ、2つ折りと3つ折りどちらでも行けるよう設計されているので、電車とかで折りたたむタイミングがない時でも便利♪
折り畳み2段
折り畳み2段ラージ
芦屋ロサブランの日傘の口コミは?
日光をちゃんとさえぎってくれます
やはりこれ!太陽光完全ブロックは違いますね。芦屋ロサブランの日傘で紫外線対策もきちんとできます。
お肌をやくのは20代まで。それ以降はなるべく早く芦屋ロサブランの日傘を買いましょう、それだけ長い期間使えるので。なんて声もありましたよ。
紫外線対策は、どれだけ気をつけられるか?なので、おおもとから完全ブロックするには、全身を覆える日傘しかありません。
美白化粧品もありですが、定期的に買い換える必要もあり、いいものになればなるほど値段も高級になりますしね。
買ってよかった、日差しが強くなって使用回数が増えたなんて声もあるように、芦屋ロサブランの日傘には絶大な信頼感があり、満足度も高いようです。
涼しい!
日陰にいるような感覚、さした瞬間に普通の日傘と違うのがわかるなんて口コミがありました。とにかく、体感温度と外気の気温が全く違うのが芦屋ロサブランの日傘。
温度が単純に上がりにくいんですよ。上からの日差しだけでなく、下のアスファルトの反射も吸収してくれるので温度に違いがでて、涼しく感じるんですね。
これに慣れたら、他のは差せない、もう感動なんて声。あなたもきっと思うはずですよ!
眩しくない!
これも結構感動している人いましたね。しかも比較している声が多かったです。
そこそこお値段もする、99.99%の遮光一級の傘からの買い替えの人は、こんなに眩しさにが違いがあるのかというぐらい差を感じたなんて口コミも。
遮光カーテンで比べていた人も。遮光1級だと真っ暗なのに、2級だと朝になるとまぶしい。販売ページにも説明がありましたが、数字にするとこのほんの0,1%ぐらいの差でまぶしさにはかなり違いがあるんです。
きちんと実用的で値段がそこそこしてもいいから、使えるものをと芦屋ロサブランの日傘を選んだ人もいましたよ。
とにかくかわいい!
デザイン性の良さで評価が高かったのが芦屋ロサブランの日傘。
街中で全く知らない人からかわいいと褒められた、とてもかわいい!気分があがる傘なんて声がありましたよ。
紫外線カットなど実用性はもちろんですが、やはり持ち歩くならおしゃれじゃないと!しかも日傘をさしていると面積が広いため、1番目立ちます。
街中でも洗練されたデザインなので、凛としたたたずまいでワンランク上の大人の女性にみられること間違いなしですね。
閉じても開く?
芦屋ロサブランの日傘で評価が悪かった人の口コミをみると、日傘を畳む時、ただ閉じるだけだと開きやすいんですね。
生地の重みで半分以上開いてしまう、バンドも留めにくいなんて声もありましたよ。
でもこれって生地がしっかりしている証拠。だからこそ遮光100%なんですよ。
フリフリ付きの柄なんかだと閉じてもまるっとした感じになってかわいいので面倒に感じないなんて声も。
きちんと紐でしめれば、問題ないのですし、ゴムバンドで留めて工夫している人もいましたよ。
グラグラ?
日傘の持ち手部分がグラグラするなんて口コミが多数。これメーカーも把握していルンです。不良品ってわけではなく、いわゆる「あそび」で仕様なんですね。
販売ページを見てみると、この「あそび」がないと、破損したり、伸縮できなくなったりするとのこと。
ただ、古い口コミで多く見かけ、最近購入した人はあまり気にならないなって声もあったので、多少バージョンアップして改善されているのかもしれませんね。
まとめ
気になる紫外線対策に、また猛暑の冷感グッズとして、あなたのお肌も髪も、脇汗も(笑)きちんと守ってくれるのが、芦屋ロサブランの日傘です。
最高級ランクの生地を使っているため、どうしても開きやすく、畳んだり閉じたりする時にきちんとホックで留めるのが面倒ではありますが、それだけ生地がしっかりしている証拠です。
遮光や涼しさなど実用面や可愛らしさなど見た目などでは高評価なので、この辺で妥協できるのであれば、おすすめですね。
種類も豊富なので、娘さんに新しく買ってあげたり、また違うデザインを買い換える人もいて人気が高いのも芦屋ロサブランの特徴です。
これで帽子も↓おそろいで購入すれば、紫外線対策もバッチリですね。
コメント