みんな持ってるママリュックといえば、アネロ【anello】!マザーズバッグとして愛用しているおしゃれママさんも街中で多く見かけます。楽天でも1番売れているといってもいいママリュックの人気の秘密について探りますよ〜!アネロがダサい、使いにくいという口コミについても調べました。
アネロ【anello】の口コミをチェック!
アネロはダサいの?
アネロはダサいという人も一部でいるとか。ということで口コミをチェックしてみたところ、アネロを購入した人のほとんどが大満足していたことがわかりました。かわいい、見た目がいい、欲しかった〜などの意見が目立ちます。
実際に背負った時のアネロのコーデの画像も紹介しますね。
↑下2つはアネロのショップ限定カラーバージョンです。
(画像をクリックすると販売店で詳細を確認できますよ)
どうですか〜。かわいくないですか?
じゃあ、アネロがダサいのはどういうこと?極々少ない低評価をさぐってみたところ、ダサいと言うより安っぽいという口コミを発見。お値段もお手頃に買えるマザーズバッグなので、素材感もそれなりではあります。どっちかというと先輩ママさんに多い意見でしたね。
20台ぐらいのママさんなら、むしろこのデザイン性が好き!で購入していた印象です。お金をある程度だせる先輩ママさんなら、もう少しハイブランドのモノでないと満足市なさそうです。かわいいから人気なんですね!とか大変満足できる買い物ができましたなど高評価の意見が多かったです。
アネロは使いくい?
アネロのリュックが使いにくいと不満を持っている人もいましたね。これ、ウリであるがま口のチャックの開け閉めがしづらいことが理由なんですね。
開けるとき、チャックを端から端まで開かないと口が空かないとか、子供を抱っこしている時に片手で閉めたいが両手を使わないと閉まらないなどの声がありました。皆さん、アネロのチャックには苦労しているようです。
でも、大丈夫!アネロのチャックはちょっとしたコツがあります。それを紹介しますが、これなら片手でも閉められるし、ちょこっと開くことも可能です。
ポイントは、
アネロのがま口にはワイヤーが入っているんですが、チャックの開け閉めは左右のワイヤー部分までにして、使うことです。
これどういうことかというと、チャック自体はワイヤーの先までちょこんとついているんですよ。で、片手でチャックを閉めようとするとワイヤー部分に乗っかっていないので、リュックの口だけが大きく広がるんです。チャックは全く閉まらないんです。
でも、ワイヤー部分にチャックが乗っていれば、チャック自体は動かすことが可能です。閉める時はチャック部分はちょんとつまんで、他の指で下に押さえ込むようにするとうまく、片手でも閉まりますよ。
また、開けるときも全開で奥までチャックを開かなくても、横側部分までチャックを開ければ、リュックの口は開きます。ワイヤーの先までチャックを下ろすと、閉める時片手ではできなくなるのでこの点だけ注意が必要です。
背面ファスナーの使い勝手は?
アネロのもう1つのウリは背面ファスナー。これ、中に直結している別の開き口です。独立した別ポケットじゃないですよ〜!
で、リュックを背負っているときにサッと、財布をとりだしたい!なんてときに使うということですが・・・
実際口コミをみると、便利で使いやすいなんて人もいますが、左側なので利き手が使えず不便とか、体が固くて手がまわらないなどの声もありましたね。
ちなみに、この背面ファスナーも上手に使うポイントがあります。使うときは、背負っているときではなく、ショルダーバッグのようにして左肩にかけている時に使うと、使いやすいですよ。
レジや改札口など財布を取りだしたい時、リュックの右肩だけをはずして、左肩だけで持ちます。するとアネロのリュックが横向きになり、背面ファスナーも横向きになります。後は、左手でリュックを抱えながら、右手でチャックを開ければOK。左肩さえかかっていれば、またすぐに背負うこともできますね。
さすがに赤ちゃんを抱っこひもで前に抱えては使いづらいかもしれないです。でも、リュックをわざわざおろして平らな場所に置く必要もないし、肩から完全に外して、上部の取っ手で持ち替えたりする必要もないですね。
どうしても背負ったまま背面ファスナーを使いこなしたよ!というママにはこれがおすすめ。
↑背面ファスナーがもっと使いやすく、しかも独立したポケットになっているタイプ。価格はちょっと高くなりますが、他にも機能がパワーアップ!ここのショップだけのオリジナルです。
これなら、背面ファスナー開ける時も、1番上まで手をあげる必要がないので、体が硬い人でもなんとかいけそうですね。
どうでしょうか?使いづらいと一部で評価されているアネロのリュックですが、チャックの開け閉めや背面ファスナーも、うまく使えれば、とっても便利ですよ〜!
次はアネロのママリュックの良かった口コミを見ていきますね。
収納力が期待以上!
アネロの収納力にはほとんどの方が評価してましたね。やはり、がま口なので上にすぼむチャックタイプのリュックよりも容量は入りそうです。マザーズバッグでの使用なら、おむつや着替え、水筒なども入れておきたいので色々入るのはうれしいですね。
見やすい!
アネロんがま口の最大のメリットですね!中を一瞬で把握できるので、開いた瞬間にパッと物を取り出せるので、できるママに!収納ポーチなどで整理してても中はやっぱりグッチャグチャになりやすいリュックも、パカっと開くアネロならすぐに目的のものが見つけられるのはやっぱり便利です。
飲み物が横にならない
アネロのサイドポケットもちょっとしたウリ部分。ここのちょうどペットボトルを差し込めるので、わざわざリュック本体を開けなくてもすぐに子供の飲ませられるのは便利です。がま口は開けるのが面倒で使いづらいっていう意見もありますが、すぐに使いたいものは取り出せれる工夫がしてあるんですね。
リュックの中で水筒が横になっていると気になってしょうがないというママも。これが解消されただけでも買ってよかったといったましたよ。
収納ポーチでさらに便利♪
アネロのリュックは、がま口になっているので縦に深いタイプ。背面ファスナーで横からも取り出せることもできますが、リュックの中は整理整頓されているとさらに使い勝手が上がりますよね。収納ポーチを利用すると便利でう。100均とかで売っている洗濯ネットも結構使えますよ。
選べるカラーでかぶらない!
アネロはとにかく売れているので、結構かぶると言う意見もありましたね。でも、アネロのがま口の通販では、選べるカラーがいっぱいあります。色が変われば、ガラッと印象も変わりるのでそんなに心配しなくてもいいですね。ちなみにアネロのカラーはこちら↓
まとめ
人気のアネロリュックの口コミから、良かった点、悪かった点をみてきました。使いづらいと評判もある、チャックの開け閉めと背面ファスナーもコツをつかめば、かなり便利。アネロは持っている人が多くいますが、その分カラーも豊富にあるので好きなテイストを選ぶことができます。
もう、中身がぐちゃぐちゃなマザーズバッグは嫌〜!という人には、パカ〜ンと開くアネロのバッグはおすすめですよ。
コメント